愛華(あいか)
38歳
B86(D) W:58 H:87
2022-03-29 01:44:01
東京に帰ってきて早々、まだ関西弁も抜け切らない前に、またまたzoomミーティングに追われる日々が始まりました
今宵も22時半からスタート、1時間で終わらせようという事前の打ち合わせもどこへやら。終わったのは午前1時
「春休み子ども達どうしてるー?」
「そういや京都どうだった?」
深夜にオンラインで話さなくても良いと思うけど、次も同じクラスだし今後の付き合いを考えたら無下にも出来ず
後少し眠眠打破と過ごす日々が続きそうです。
*
先週の土曜日の関西地方は午後から本格的な雨☔️
京都に行くのは日曜日にして、土曜日の日中は大阪で過ごしました。
久しぶりに食べたオムライス。
大阪の人ならよくご存知のお店だと思います✨
雨の中、店先には長蛇の列が出来ていました。
神社へお参りに行き、夕方には京都へ。
*
この週末は家族の誕生日だったので、夕飯はちょっと奮発して良いお店へ行きました。
明治6年創業の建物はやはり一見の価値があり、当時の面影を残した外観や内装を見られただけでも行って良かったです✨
昼にオムライスと牛串を食べ過ぎて、夕飯は無理!と豪語していた我が子ですが、すき焼きのお肉は大人の一人前を普通に平らげていました
夕飯時にもなると、大人の家族連れやカップル、接待と思われる人達が静かに和やかなひと時を楽しむようなお店です。
そんな中、小学生が隙を見つけてはトイレを理由に席を抜け出してウロチョロ
後で聞いたら、仲居さんに店の中を案内していただいたそう
昔の建物だから階段も急で、あちこちに小部屋があるので迷路のような感覚で楽しかったのでしょうね。
格式あるお店なのに気さくに対応してくださり感謝の気持ちでいっぱいです
終始ご機嫌な子どもは、帰り際に
「美味しかったです。また来ますねー‼️」
・・誰が払うのでしょうか
*
生憎の雨でしたが、雨の日は雨なりに晴天とはまた違うしっとりとした趣のある写真が撮れたので良かったです
PTAが終わったら本格的にカメラを習いたいと思うこの頃です。
それでは、おやすみなさい
愛華