美麗の写メール日記

美麗
美麗   36歳   B84(C) W:57 H:84

2023-06-02 19:07:02



御礼申し上げます
 

ご本人かと思いました^^
瞳がとても綺麗で
お優しく温かく接して頂き
アートのお話とても
お勉強になりました^^
圧巻、驚愕でした!!
ご多忙の中、貴重なお時間
誠に有難う御座いました^^
また是非御目にかかれます様に…
 
☆様
ガンツウの事お教え
頂き、興味津々で
調べさせて頂きました^^


プライバシーを
守らせて頂きたく
お名前を☆様とさせて
頂きましたまた、
烏滸がましい限りでは
御座いますがこの様に
御立派な方の大切な内容を
お借り致しまして
申し訳御座いません‍♀️

   
挿絵 
ガンツウ guntu (せとうちクルーズ)
2017年10月17日就航
十九の客室を持つ瀬戸内の海に浮かぶ
小さな宿 全室テラス付き50〜90㎡スイートのみ19室で、乗客は満員でも38人。まさしく"動く高級旅館"迫力ある切妻屋根、漆喰の白壁、大きな檜風呂とサウナのある浴場、御影石を使ったバスルーム…殆どが木材を使った和風の内装で統一。お食事は四季折々の瀬戸内の美味が一人一人のお好みに合わせ、提供される。航路は広島県尾道市を拠点に7百もの島々が浮かぶ日本最大の瀬戸内海を西、東、中央と三つのエリアに分け、1泊から3泊の漂泊する旅 季節ごとに移ろいゆく瀬戸内海の風景と一体になり、"ただ、過ぎゆく時を愉しむ"という旅を提供される…
西回り航路は嚴島方面まで足を延ばす
東回り航路は100以上の島々から構成された
備讃諸島の大自然と奥深い文化を間近で。
また、かつて銅の精錬によって排出される亜硫酸ガスにより木々が枯れ、『ハゲ山の島』と称された直島で1985年に『自然と歴史、現代アートの融合の中で人間の営みを見つめ直す空間』をコンセプトに直島文化村構想が始まり、その活動は現在10以上の島々で展開。アートの島々をテンダーボートを使いアイランドホッピング。せとうちの芸術を満喫して頂く行程も…
ガンツウの意味は瀬戸内海でとれる青色の小さなイシガニの愛称だそうです…素晴らしい豪華なお船ですね^^

☆様
これからも大成なさいます様、御自愛上
邁進なさって下さいね^^
沢山お教え下さり感謝と共に感激です^^
まだまだ勉強不足ですが、またの機会が御座いましたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます
^^



.

このページのトップ